18大泉神社(おおいずみじんじゃ)

大泉神社と鮟鱇(あんこう)橋について

この下司には、大泉さんと呼ばれている祠があります。昔から湧水が出て枯れることがなく、この付近の飲料水の源泉として使われていたそうです。その水は薬効があると言い伝えられていますがどうでしょうか。

「あんこうばし」の呼び名は、お魚のアンコウ(鮟鱇)からだということですが何故でしょうか。どなたかよく知っている方がいれば教えてください。

一説には幹線水路の出口が大きく開けた、アンコウ(鮟鱇)の口に似ていることから名付けられたようです。

  

大泉神社の標識と涌水堀 

 

あんこう橋の入り口より見る

 

  

新鮟鱇橋と記された橋の名標 

 

水路の出口がアンコウに似ている

現地投稿写真